ブランド力
ここ数年、グローバル展開をするカジュアルファッションブランドが注目されています。
日本発のユニクロが中国やその他の地域に出店していることは既に知られていますが、
反対に日本国内にもH&MやZAPA、GAPといった海外の有名ブランドが次々に出店をして人気をはくしています。
この勢いは今も変わらず続いているところですが、
つい先日スペインの人気カジュアルファッションブランド、
「デシグアル」をインターネット通販することを日本のアパレル企業である
「ロコンド」が発表したことで注目を集めました。
ロコンドは2011年よりネット通販を開始したアパレルメーカーでしたが、
これまでは靴専門店として売上を伸ばしてきたという経緯があります。
そのため、総合的なファストファッションブランドである
デシグアルとの提携は同社にとっても大きなサービス拡大を示すものと言えます。
ロコンドはデシグアル他100ブランドを取り扱うファッション通販サイトとして
今後も拡大を発表しており、
2015年度までには1000ブランドの取り扱いを目指すという大きな目標も掲げているようです。
ロコンド
ロコンドは靴通販サイトとして出発をし、
のちにバッグの取り扱いもはじめました。
サイトの特徴は購入した商品は到着から30日以内であれば送料・手数料無料で返品できるというシステムであり、
商品についての問い合わせやクレームを電話やメールで受け付けるという、
ネット通販の弱みである「顔が見えない」
「対応が不親切」といった点を克服したものであるという点でした。
このサービスが認知されることで2012年度には急激に売上を伸ばすようになっており、
それに伴いより多くの品目を取り扱ってほしいという要望も多く出るようになってきました。
ロコンドが提携したデシグアルですが、
こちらは日本でもおなじみのZARAと同じスペイン発のファッションメーカーです。
日本でも渋谷の神宮前に支店をもっていますが、
そのデザインが非常に個性的であるという点がZARAとは少し違う注目点となっています。
デシグアルのファッションはアートとファッションのミックスと祝っているように、
豊富な色使いとどこか陽気さを感じさせるメッセージを発するものとなっています。
ネットにおいてはメリハリのあるアイテムは非常に魅力的であることから、
今後は渋谷に気軽に出かけることのできない地方在住の人からもより多くの購買が見込まれることと思われます。