ホテル業界
ビジネスホテル・シティホテル業界は、
日本の中でも特に外資系の参入が進んでいる分野です。
日本の伝統的な旅館といえば、
地方などにある旅館や民宿が一般的でしたが、
旅行先として都会が選ばれる機会が増えたことや、
出張などで遠方都市に出かけるビジネスマンが増えたこともあり、
現在では全国主要都市のほぼ全てにビジネスホテルやシティホテルが建設されるようになりました。
都市型ホテルには大きく二種類があります。
一つは非常に安価な宿泊料金で簡易なサービスを提供するタイプのビジネスホテルで、
もう一つは宿泊のみではなく施設内にレストランやバー、
スパやエステ、ラグジュアリーなどそれ自体で一つの滞在目的になるほど設備を充実させたシティホテルです。
そんなホテル業界においてもひときわサービス内容や設備内容に高い評価を受けているのが「コンラッドホテル」です。
コンラッドとは、アメリカに本社をおくヒルトンホテルの系列ホテルで、
日本においてのヒルトンホテルと言い換えてもいいでしょう。
コンラッドホテル
「ヒルトン(Hilton)」というブランドはアメリカ外では使えないというライセンス形態となっているため、
同社が海外に進出する際には全て「コンラッド(Conrad)」という名称を使うようになっています。
コンラッドホテルを日本国内で運営しているのは、
MT&ヒルトンホテル株式会社で、東京都港区東新橋の汐留駅近くにオフィスを所在させています。
コンラッドホテルは現在東京の1店舗のみとなっていますが、
他のコンラッドブランドを持つホテル同様、
大変に質の高いサービスを提供することが特徴となっています。
コンラッドホテルでは現在コンラッド東京でホテル運営に携わるスタッフを求人しているなど、
日本国内からの採用も積極的に行なっています。
運営に携わるためには、ホテル経営経験3年以上に加えて優れた英会話の能力が求められています。
ですが、ホテル業界に携わっていくことを考えるのであれば、
このコンラッドホテルでの経験は以後のキャリアにかなり大きな意味を持つことになるでしょう。
コンラッドホテルでは外資系らしく、
社員の福利厚生面の充実が非常に特徴的となっています。
従業員向けのシャワー室や休憩室、チームレストラン、
仮眠室など設備が整えられているとともに、
入社してから上級管理職となるまでの研修面にも力をいれています。
グローバルな活躍をしていく場所を求めているなら、
コンラッドホテルは絶好の企業と言えるでしょう。